• ホーム
  • サックス隊 いろいろ ブログ

サックス隊 いろいろ ブログ

2017.02.18

10周年記念の譜面台カバー

サックス隊の10周年を記念して、譜面台カバーを作製しました。
ザッキー&メグムン先生の顔とサックスが目印です。


昨年の「埼玉大学イルミネーション点灯式」から使い始めました。
ステキでしょう(^^)

2017.02.14

ライフワーク・プロジェクト vol.14

アイルの演奏会に続き
3/26(日)のザッキー&メグムン先生のライフ・ワークプロジェクトの紹介です。

ライフ・ワークプロジェクトは「音楽のある募金箱」
震災支援チャリティーコンサートシリーズです。

ライフワークFacebook https://ja-jp.facebook.com/lifeworkproject



3/26(日)
会場 石森楽器イヴェントスペース
開場 14:30 開演 15:00
入場チケット1,000円
アクセス http://www.ishimori-co.com/info
大久保駅北口を出てすぐ左にあるファミリマートの手前の道を左折。
線路沿いの道を進み二つ目の道を右折して歩くとすぐです。

2017.02.14

サクソフォン・ラージ・アンサンブル・アイル 演奏会

サックス隊のイベント、
「与野本町コミセンまつり」が無事に終わりました。

3月にはザッキー&メグムン先生の関係する演奏会があります。

まず、3/11(日)の「サクソフォン・ラージ・アンサンブル・アイル」を紹介します。
アイルFacebookアドレスhttps://www.facebook.com/ISLE.SAX

ザッキー&メグムン先生のもうひとつのサックスの団体「サクソフォン・ラージ・アンサンブル・アイル」(以下アイル)の演奏会が大泉学園のゆめりあホールであります。

会場
大泉学園ゆめりあホール(西武池袋線 大泉学園駅 北口隣接 徒歩1分 )
会場14:00開演14:30訂正します。すみませんm(__)m(開場 13:30 開演 14:00
アクセスhttp://www.neribun.or.jp/access/yumeria.html
入場無料

アイルはサックスのオーケストラという感じでしょうか?

サックス隊で演奏するサックスはソプラノ・アルト・テナー・バリトンです。

でも、アイルの演奏会ではその他に、ソプラノより小さいサックスやバリトンより大きなサックスが登場します。

そして、演奏する曲はクラシックがメインです。
今回はドビュッシーがテーマのようです。
プログラム
ドビュッシー
♪小組曲
♪ラプソディ
♪アラベスク第1番
♪夜想曲
ほか

ザッキー先生が指揮をします。

ブログ内検索

ザッキー&メグムン

サックスが吹き隊

■ 隊員は約30名
■ 男性と女性は ほぼ同数くらい
■ 懐メロ好きなちょっぴり高年齢
■ 楽しく演奏しています
■ アルトの勢力強し!ソプラノ・テナー・バリトンも活躍中
絶賛募集中!

サイト内検索

Copyright (C) sax-tai.cloud-line.com All Rights Reserved.