サックス隊 いろいろ ブログ

イベント

2016.09.26

週末は♪吹奏楽カーニバル

吹奏楽カーニバルも10/2、今度の日曜日に迫ってきましたね。

ザッキー&メグムン先生にサックス隊が吹奏楽カーニバルに参加する意義について聞いてみました(^-^)

♪主役は子供たち♪

今は吹奏楽部員が5~6人しかいない学校もあります。
そういう学校の生徒にたくさんの人数で合奏する楽しさを感じてもらいたいと始まった吹奏楽カーニバルです。

♪大人のサックス隊が参加する意義は♪

吹奏楽カーニバルに集まった子供たちが成長して「サックスを吹きたいな」と思う時に、
サックスを吹く場所は吹奏楽と思うでしょう。

で・も・ね
『大人になってもサックス隊のような楽しみ方もあるよ』
『吹奏楽だけじゃないよ』
そうことを子供たちに思ってほしいそうです。

それにサックス隊で演奏しているのは、ほとんどが人生の先輩や大先輩。
それぞれの年代の人がサックスを吹いて楽しんでいるのです(^^)

サックス隊楽しそう(^^)』
『カッコいいね!!』
『演奏もイイね~(^O^)』
と感じてもらいましょう。

そしてサックス隊の演奏を楽しんでもらいましょう(^^)

吹奏楽カーニバル2015イベントレポートHPアドレス
http://blog.shimokura-webshop.com/?p=11906

2016.09.12

さいたま市吹奏楽カーニバル2016

サックス隊は今年も「さいたま市吹奏楽カーニバル」に参加します!!!

詳細は下倉楽器の吹奏楽カーニバル2015イベントレポートHPを見てねhttp://blog.shimokura-webshop.com/?p=11906

10/2(日)「さいたま市吹奏楽カーニバル」のサックス隊の演奏時間と演奏曲が決まりました!

演奏時間
11:20~11:35

演奏曲
1大きな古時計
2サウスポー
3見上げてごらん夜の星を
4熱き心に
5銭形平次


次回の9/22の練習日までに楽譜を用意、各自練習しておいてください。

当日の予定
・10:30市民会館おおみや
3F和室に集合
(本番まで3F和室にて音だし可能、練習できるかな?)
・11:15舞台裏に待機
(ちょっとドキドキ?(^^;))
・11:20~11:35に本番
(楽しもう♪(^∇^)♪)

時間に余裕のある人は、他の団体の♪演奏も聞いてみよう(^^)♪

2016.05.16

アートフル、無事終了

更新、しばらくさぼっておりましたすみません。

その間に練習と総会があり、サックス隊も新体制で新たなスタートを切りました

5月8日は13:30~新年度初の本番
アートフルゆめまつり。
午前中の練習を早めに切り上げ、始めての会場『Vスクエア』に
ラッパ隊の演奏応援、フラダンスを楽しみ、いよいよ本番。

サウスポー、恋のバカンス、
見上げてごらん夜の星を、
オリーブの首飾り、威風堂々、
明日があるさ、熱き心に、銭形平次、と合計8曲演奏しました。
風の強い中、天候にも恵まれ
沢山の方に応援していただいてアットホームな感じで無事演奏を終了できました。
聞いてくださった皆様と、スタッフの皆さんに感謝です

2016.04.30

アートフルゆめまつり

ゴールデンウィーク 始まりました!

サックス隊は連休明けに開催されるアートフルゆめまつり2016に参加します

場所は "Vスクエア大宮" 前
大宮駅東口を出て 高島屋のある交差点を右へ3ブロックくらい進んだところにあります
今回、初めてこのスペースをお借りしての演奏なので 私達も楽しみにしています

5/8 日曜日 13時30分より

是非、聴きにいらして下さい

では 会場で (^^)/~~~

ブログ内検索

ザッキー&メグムン

サックスが吹き隊

■ 隊員は約30名
■ 男性と女性は ほぼ同数くらい
■ 懐メロ好きなちょっぴり高年齢
■ 楽しく演奏しています
■ アルトの勢力強し!ソプラノ・テナー・バリトンも活躍中
絶賛募集中!

サイト内検索

Copyright (C) sax-tai.cloud-line.com All Rights Reserved.