サックス隊 いろいろ ブログ
2017.07.09
ブルーベリー🔵の飛び玉
ブルーベリー🔵の飛び玉
冬のコンサートに向け、チーム曲も続々と決まりました。
12月には久しぶりの東大宮コミセンです。
2017年7月7日は多くの人々の願いが
叶った忘れられない七夕でした。
秋に紅葉して落葉したブルーベリ🔵ーは
一旦赤い枯木になりましたが、春には復活、
スズランのような花から実の房ができて、
初めての飛び玉(房の仲間に先んじて色づく実)が
出て、翌朝収穫。ブルーベリーの「ブルー」は
アントシアニン(アントは花、シアンは青)で
眼に良いので、読譜🎼も頑張れそうです。
コメント
ちょびこさん、柚子さん、コメント有り難うございます。
ブルーベリー、難しいです。2度目の試みで結実しました。
(前の株は枯れてしまいました。😢土のpHのせいらしい。)
さいたま市は寒冷地向きのハイブッシュ系の南限で、
暖地向きのラビットアイ系の北限なので、どっちでも
いいような、どっちでもむずかしいような・・・
写真はラビットアイ系のバルドウィン株です。側に同じ
ラビットアイ系のティフブルー株も育てています。
(どちらも寒さには弱いので、冬は玄関に置きました)。
後者は先に花が咲きましたが、前者の花が遅れて咲き、
受粉できなかったらしく結実しませんでした。😢
酸性の土を好むので、ピートモスが入っている
「ブルーベリーの土」に植えています。雄株と雌株が
あるわけではなくて、自分の花の花粉を雌しべが
受け付けず、同系で別種の株の花粉を受け付けるようです。
そこで、同系で、別種株の花期がずれると、遅れた方が
結実したのだと思います。
ブルーベリー、難しいです。2度目の試みで結実しました。
(前の株は枯れてしまいました。😢土のpHのせいらしい。)
さいたま市は寒冷地向きのハイブッシュ系の南限で、
暖地向きのラビットアイ系の北限なので、どっちでも
いいような、どっちでもむずかしいような・・・
写真はラビットアイ系のバルドウィン株です。側に同じ
ラビットアイ系のティフブルー株も育てています。
(どちらも寒さには弱いので、冬は玄関に置きました)。
後者は先に花が咲きましたが、前者の花が遅れて咲き、
受粉できなかったらしく結実しませんでした。😢
酸性の土を好むので、ピートモスが入っている
「ブルーベリーの土」に植えています。雄株と雌株が
あるわけではなくて、自分の花の花粉を雌しべが
受け付けず、同系で別種の株の花粉を受け付けるようです。
そこで、同系で、別種株の花期がずれると、遅れた方が
結実したのだと思います。
- 2017.07.10 13:31
- わか
美しい💕
飛び玉っていうんですね。
なぜかうちはブルーベリーがうまくいきません。
なので、毎年浦和にブルーベリー狩りに行きます😅
飛び玉っていうんですね。
なぜかうちはブルーベリーがうまくいきません。
なので、毎年浦和にブルーベリー狩りに行きます😅
- 2017.07.09 23:31
- 柚子
ブルーベリー💙みのりはじめましたね♪
少しずつ実っていく様子が、色から感じられますね。
ブルーベリーは異なる種類の雄の木と、雌の木がないと実を結ばないから、難しいって聞いたことがあります❗
ついつい『美味しそう🎵』と食欲に走ってしまいそう、、、
少しずつ実っていく様子が、色から感じられますね。
ブルーベリーは異なる種類の雄の木と、雌の木がないと実を結ばないから、難しいって聞いたことがあります❗
ついつい『美味しそう🎵』と食欲に走ってしまいそう、、、
- 2017.07.09 22:21
- ちょびこ