• ホーム
  • サックス隊 いろいろ ブログ

サックス隊 いろいろ ブログ

2018.05.27

伴奏合わせが終わりました。

27日はサックス隊の練習日でした。

来月23日は、いよいよ吹き自慢大会です。

そして今日はピアノ伴奏の先生と伴奏合わせでした。
サックス隊の伴奏の先生はオリママとカナちゃんです。

ソロ曲やグループ曲等を、それぞれの先生にピアノ伴奏をしていただきました。
本番に向けての大切な打合せです。

吹き自慢大会に向けて、ソロやグループ、そしてユニットと練習に力が入ります。

2018.05.13

アートフルゆめまつりで演奏しました!

 513日アートフルゆめまつりで演奏しました。

天気がちょっと心配でしたが、何とか大丈夫かな?

今回の会場は大宮区役所です。

大人数で演奏する団体が集まる会場、なので「えっ!サックス隊は大人数の会場でも大丈夫なの?」と心配もありましたが、今回もたくさんのメンバーが参加しました。

 

銭形平次の曲から演奏が始まり、N田さんのMCで進行して行きます。


さて、楽器紹介です。

サックスはソプラノ・アルト・テナー・バリトン等いろいろな種類があります。

バリトンサックスはザッキー先生が楽しく楽器紹介をしてくださいました。

 元気がでそう!そんな感じの「明日があるさ」や「サウスポー」。

しっとり雰囲気のある「想いでのセレナーデ」と「ごきげんよう!サックス!」。

そして恋がテーマの「恋のバカンス」と「恋の季節」等を演奏しました。

 「サックスを吹いてみたいな」と思ったら、サックス隊に来てみませんか?お待ちしてます!

 

アートフルゆめまつりは参加者で運営されています。

朝から係を担当してくれたS沢さん、K桐さん、A井さん、D達さんありがとうございました。

練習を途中で切り上げ受付を担当してくれたT口さん、K谷さん、

それから、ちょっと雨が降るなかパンフの配布を担当してくれたA田さん、I崎さん、K川さん、H田さん、Mりさんありがとうございました。

 

2018.04.17

さぁ!アートフルゆめまつり!! 新年度の始まりです。

3/15(日)の練習後にサックス隊の総会が開催されました。スムーズな司会のもと無事に終了しました。

新しい年度が始まります。

新年度の最初のイベントはアートフルゆめまつりへの参加です。
サックス隊はアートフルゆめまつりに第一回から参加しています。

大宮区役所会場、大宮駅コンコース会場、高島屋会場、Vスクエア大宮会場などで参加してきました。
今年は大宮区役所会場での参加になります。
演奏時間は12:40~を予定してます。

サックス隊は今年もステキで楽しい、そしてアットホームな演奏をお届けしたいと思います。
前回の様子はこちらのブログをごらんください。
http://sax-tai.cloud-line.com/_m/blog/2017/05/68151/

ブログ内検索

ザッキー&メグムン

サックスが吹き隊

■ 隊員は約30名
■ 男性と女性は ほぼ同数くらい
■ 懐メロ好きなちょっぴり高年齢
■ 楽しく演奏しています
■ アルトの勢力強し!ソプラノ・テナー・バリトンも活躍中
絶賛募集中!

サイト内検索

Copyright (C) sax-tai.cloud-line.com All Rights Reserved.