サックス隊 いろいろ ブログ
2016.09.22
GWB
今をときめくGWBのT川さん・S沢さん・H本さんにお話を聞きました。
選曲の基準はGWBの大好きな天地真理から1曲。
それからGWBの青春時代の思い出から1曲ということです(^∇^)
Q、GWBの名前の由来は?
A、メンバーの誕生日が5月の3日4日5日と昔のゴールデンウィークだからということです。
Q、年代的にはシニアですが、ゴールデンウィークシニアにはならなかったの?
A、全員が気持ちは若いから、シニアは全然考えなかった。
シニアの名前は思いうかばなかった。
Q、今回の吹き自慢大会の演奏曲を教えてください。
A、「虹を渡って」と「カントリーロード」です。
虹を渡っては天地真理ちゃんの曲ですね(^-^)
Q、もしGWBに参加する場合は、ゴールデンウィークの誕生日でなくてはダメですか?
A、昔のゴールデンウィークだから、あとは4/29の誕生日かな?
それからゲストとして参加してもらう事もあるかもしれません。GWB+ゲストさんという感じに。
サックス隊の皆さん、 GWBに参加したい場合は、GWBのメンバーに一声かけてみてください。
また、GWBからも「一緒に演奏をしませんか」とサックス隊のメンバーに声がかかる事もあるかもしれませんね(^^)v
GWBからお誘いがあったら天地真理ちゃんになって、一緒に演奏を楽しみましょう!!
GWBのみなさん吹き自慢大会を楽しみにしています!!

カテゴリ
2016.09.19
オリママ講座
サックス隊の「10周年記念行事」のひとつ、オリママ講座が開催されます。
講師にオリママをお迎えして、9/24と10/22に開催されます。
講座の内容は、譜面の読み方、拍子について、長音階と短音階等々です。
参加者が疑問に思う事にも答えてくれるのではないでしょうか?
講師にオリママをお迎えして、9/24と10/22に開催されます。
講座の内容は、譜面の読み方、拍子について、長音階と短音階等々です。
参加者が疑問に思う事にも答えてくれるのではないでしょうか?
カテゴリ
2016.09.14
プラスチックのサックス
先日の練習の後で・・・
お昼時の話題がプラスチック製のサキソフォンになりました。
「えー!プラスチック??」
とても軽いらしい。
普通のアルトサキソフォンはすごく重いと言う訳ではないけれど軽くもない。
練習の後に寄り道をする時はちょっと大きな荷物になる。
プラスチィクの軽いサックス!
どんな音がするのだろう?
カテゴリ