サックス隊 いろいろ ブログ
練習
2017.06.18
新隊員&見学者
島Nさんが今月から新隊員になりました。
男性陣がまたパワーアップしました!
島Nさんよろしくお願いします!
そして今日は女性の見学者が2名ありました。
K川さんとI島さんです。
初めてのサックス隊はどうだったでしょう?
2017.06.07
6/10(土)は吹き自慢大会&6/4の練習日
6/10(土)は
「ザッキー&メグムンとサックスが吹き隊 」(サックス隊)の吹き自慢大会です。
会場はプラザノース(さいたま市北区役所隣に併設)の2階の多目的ルームです。
13:15開場、13:30開演。
入場無料です。
楽しい演奏会です。
来てくださいね!!
そして6/4(日)は吹き自慢大会前の最終練習日でした。
ザッキー先生に全体曲とグループ曲等を指導してもらいました。
「大宮行進曲」はスイカの種。
種を食べちゃダメですよ。
スイカの種はプップップッです。
「ごきげんよう!サックス!」は神戸の優雅~に白いふわふわワンちゃん。
ご挨拶が「ごきげんよう」の世界をイメージしてね。
「フォーチューンクッキー」は、おみくじクッキーを食べながら恋を占う18~20歳の頃に気持ちを戻しましょう。
そして恋の予感やワクワク感を楽しみましょう。
「恋の季節」は・・・あれ?何だっけ?
私達アニメチームへのザッキー先生の最終指導は、以前にも注意された、「再放送ではなく本放送で」。
初めて見るアニメ放送のワクワク感かな?
そして元気良く。
アニメを見ていた子どもの時の気持ちに戻って演奏する。
演奏する時に気持ちって大切なのね~!
少しの間だけ時計を子どもの頃に戻しましょう。
他のグループもいろいろと指導をもらってました。
本番での演奏が楽しみですね(^^)
2017.05.21
今日は練習日
まず、吹き自慢大会で全員で演奏する全体曲「大宮行進曲」と「ごきげんよう!サックス!」の練習です。
大宮行進曲は久しぶりの演奏でした。
そして演歌、ジャズ、アニメ、ポップスのグループごとに演奏曲をザッキー&メグムン先生にみてもらいました。
グループ曲は今までの練習でもザッキー先生やメグムン先生にみてもらってました。
でも今日は仕上げという感じで、ザッキー&メグムン先生の2人に一緒に聞いてもらいアドバイスをもらいました。
次回の練習日が吹き自慢大会前のラスト練習日です(^^)
吹き自慢大会が終わったら打ち上げ🍺ですよ!!!
2017.05.21
バラ🌹来たりなば、夏吹き遠からじ💦






2017.04.30
練習してきました
こんにちは
GW どのようにお過ごしですか?
演奏会をまで1カ月となり、準備もこれからが忙しくなってきます。 練習の方も そろそろ重い腰を上げないとということで 練習してきました。
演奏会係の皆様、又 いつも練習場所の確保してくださってる Mさん 😊
お世話になります m(_ _)m