サックス隊 いろいろ ブログ

練習

2019.05.22

新年度のスタート

5月19日にサックス隊の総会が無事に終わりました。

新年度のスタートです。
隊長が松ちゃんに変わりました。
隊長が変わりサックス隊の雰囲気も松ちゃんカラーに少し変わるかも?ですね。

渋ちゃん隊長、いままでありがとうございました。

これからもサックス隊の全員でサックス隊を盛り上げていきましょう!

ザッキー先生メグムン先生、これからもよろしくお願いします!!


さて、次の発表会へ向けて各グループの曲も新しくなりました。

次は10月20日が 発表会です。

2019.05.04

吹き自慢大会とアートフルゆめまつり

今日5/4は5/6に開催の「春の吹き自慢大会」に向けての最後の練習でした。
そして5/12に区役所前で演奏する「アートフルゆめまつり」に向けても最後の練習でした。


吹き自慢大会の全員演奏の曲、そしてアートフルゆめまつりでの演奏曲もしっかりと練習できました。

あとは本番を待つのみです。

2019.03.26

3月の練習日

3月の練習日は24日と31日です。

5/6にプラザノースで開催する吹き自慢大会のグループ曲の練習。
そして5/12に参加するアートフルゆめまつりの練習を2週間続けてできます。
グループ曲は完成に近づいていくのでしょうか?

2019.01.16

今年最初の練習日

1月14日は今年最初の練習日でした。
今日はコミセンまつりで演奏する曲を決めました。
それから吹き自慢大会でのグループ曲の楽譜もいただきました。
吹き自慢大会のソロ曲も各自が準備中です。

そして「今日は懐かしい人が来るよ」と朝にメグムン先生からメールがありました。
来たのはA君でした。
サックス隊が結成した頃は小学5年位だったかな?

今は平均年齢が高くなりつつあるサックス隊ですが、結成時は小学生が4~5人位いたのです。

A君は今は24才、しばらくサックスは吹いていなかったみたいでしたが、青い楽器ケースが小さく感じるスリムな青年になってました。
今はお住まいが少し遠いのでサックス隊は難しいかな?
でも、これからもご縁があるといいな!と思います。

2018.12.10

2019年に向けて

12月9日の練習日は2019年に向けていろいろな事が決まりました。

全体曲、イベント曲は新曲 ♪旅人よ をはじめ、♪ごきげんよう!サックス! など全10曲が決まりました。

また、2019年グループも決まりました。
生まれた日にちでA、B、C、D、Eの5つのグループに分かれます。

1月からスタートします!



ブログ内検索

ザッキー&メグムン

サックスが吹き隊

■ 隊員は約30名
■ 男性と女性は ほぼ同数くらい
■ 懐メロ好きなちょっぴり高年齢
■ 楽しく演奏しています
■ アルトの勢力強し!ソプラノ・テナー・バリトンも活躍中
絶賛募集中!

サイト内検索

Copyright (C) sax-tai.cloud-line.com All Rights Reserved.