サックス隊 いろいろ ブログ
2017.01.25
映画ハ ロード ーリー!
こんにちは
ハロードーリーは今回のジャズチームの曲です。
映画の曲だということを聞き、DVDを見ました。
舞台は19世紀後半のニューヨーク郊外。明るく世話好きで 周りの人の結婚のお世話をするのが得意な女性が最後は自分の幸せを手にするまでのお話です。 ドーリーさん、実はお金持ちなんですねー。 上流階級と言うのでしょうか⁉️
ミュージカルなので、見ていて ワクワク。面白かったです。
ジャズ初心者の私たちですが、練習 楽しんでいきたいと思います(*´∀`)♪
ハロードーリーは今回のジャズチームの曲です。
映画の曲だということを聞き、DVDを見ました。
舞台は19世紀後半のニューヨーク郊外。明るく世話好きで 周りの人の結婚のお世話をするのが得意な女性が最後は自分の幸せを手にするまでのお話です。 ドーリーさん、実はお金持ちなんですねー。 上流階級と言うのでしょうか⁉️
ミュージカルなので、見ていて ワクワク。面白かったです。
ジャズ初心者の私たちですが、練習 楽しんでいきたいと思います(*´∀`)♪
カテゴリ
2017.01.24
メンバー増殖中🎵
このところ、月に一名ずつ(少し大袈裟かな
)くらい
サックス隊に新メンバーが入隊していますね
なんと
HAPPY
なんでしょう
やはり、みなさんのブログ更新の成果でしょうか❗
新メンバーが少ないと、入ってからも少し不安だけど
近い時期に入隊した仲間がいると心強いですものね
見学&入隊はいつでも受付中
絶賛
隊員募集中ですので、
問い合わせからお気軽に🎵

サックス隊に新メンバーが入隊していますね

なんと


やはり、みなさんのブログ更新の成果でしょうか❗
新メンバーが少ないと、入ってからも少し不安だけど
近い時期に入隊した仲間がいると心強いですものね

見学&入隊はいつでも受付中
絶賛

問い合わせからお気軽に🎵
カテゴリ
2017.01.23
ラッパ隊「吹き自慢大会」
21日はラッパ隊の吹き自慢大会でした。
浦和駅からバスで緑区役所入り口へ。
会場のプラザイーストはそこにあります。
風が吹いてちょっと寒かったです。
プラザイーストはホール客席の形が四角ではなく、円形です。
ちょっとおもしろい感じのホールです。
ラッパ隊はソロ演奏は暗譜です。
グループ曲ではラッパ以外の楽器?を使った「笑点のテーマ」。
また、The TODAのお二人の🍺ビールに変身してお酒になりきって演奏した「乾杯の歌」。
等々楽しく聞きました。
私は残念ながら全員の演奏を聞けませんでした。
でも、皆さんが自分の曲を楽しんで演奏していたと思います。
カテゴリ