サックス隊 いろいろ ブログ
練習
2021.12.25
クリスマスの練習日
25日はクリスマス。
ザッキートナカイ&メグムンサンタから笑顔のプレゼント!!
サックス隊は今年最後の練習日でした。
隊長の提案でサンタ帽子でクリスマス気分を楽しんだサックス隊でした。
今月の練習はスペシャル楽譜 12月の曲 です。
そして今日は最後に3つのグループに分かれ練習の成果を発表しました。
グループの分け方は、なんと血液型!
そして次回の吹き自慢大会に向けて、どの曲に参加をするかの希望も取とりました。
グループ曲はモア、ダンシング クイーン、コナン、元気を出して の4曲です。
楽しみですね。
2021.12.12
全体曲とグループ曲
今日は吹き自慢大会が終わり初の練習日でした。
先生が作ってくださった12月の練習曲を練習しました。
12月に似合う3曲が入った楽譜です。
そして次の吹き自慢大会へ向けての新全体曲と新グループ曲を決めました。
副隊長から事前に「全体曲を考えて来てね」と連絡をもらっていてのでたくさんの候補曲が上がりました。
全体曲は 80日間世界一周、カイト、オーシャンゼリゼ になりました。
またグループ曲は モア、コナン・メインテーマ、ダンシング クイーン、元気を出して となりました。
今日の練習をお休みの人はどのグループにはいろうか?と考えてくださいね。
そして今日からU川さんが新隊員でバリトンサックスに入りました。
よろしくお願いします。
2021.11.01
10月31日の練習日
10/31の練習はソロとグループの個人レッスンと全体曲の練習でした。
個人レッスンの時は先生はレッスンのため、レッスンを受けないメンバーは各グループでそれぞれのグループ曲を自主練習しました。
最近は新型コロナの影響でグループメンバーだけの練習ができませんでした。
ですから久しぶりのメンバーだけでの練習でした。
各グループは曲の完成が見えてきたでしょうか?
吹き自慢大会まであと2回の練習です。
全体曲の冬のリビエラを頑張りましょう。
2021.10.17
新しい全体曲と個人レッスン
17日は10月最初の練習日でした。
今日から吹き自慢のソロ演奏の個人・ユニットのレッスンが始まりました。
メグムン先生が個人レッスンを、そして個人レッスンと同時進行でザッキー先生のグループ曲のレッスンもありました。
私も個人レッスンを受けました。自分なりに曲を練習していきますが、解らない事や吹き方等をアドバイスしてもらえて とても参考になりました。
個人レッスンは次回の練習日とその次の練習日もあります。
そして全体曲に冬のリビエラが追加されました。
ステキな曲です。冬の吹き自慢大会が楽しみです。
2021.08.30
グループ曲
8月28日の練習にグループ曲のメロディー譜を配布しました。
今回はクラシック「アメージング・グレース」、洋楽「Sugar Baby Love」、昭和「年下の男の子」、平成「プライド」です。
今回は全4曲のメロディー譜が全員に配布されます。
28日に欠席の人は次回の練習日にもらってください。
そしてビブラートの練習も継続中です。
全体曲の「砂に書いたラブレター」など、ビブラートを上手く使えると良いですね。