サックス隊 いろいろ ブログ

練習

2025.08.05

グループ曲の練習が始まりました

 8月になりました

暑い日が続いてます

8/3日曜日はシーノ大宮の10階での練習でした


この日は12/20の吹き自慢大会に向けてグループ曲の練習が始まりました

初恋、冷たい雨、ダンシングクイーン、アメリカンフィーリングの4曲です

どの曲も順調に練習が始まっているようでした


連絡事項は吹き自慢大会のソロやユニットのエントリーの受付がも始まること

それとサックス隊20周年記念の合宿についてのお知らせがありました

サックス隊の初合宿です 楽しみですね


まだまだ暑さは続きそうです

体調管理に気を付けましょう

2025.07.14

7月の練習 13日

 7月の練習、13日の練習は

前回の練習でいただいた全体曲どうにもとまらないに続き

この日は恋は水色と時代の楽譜をいただきました

これで全体曲の楽譜が3曲揃いました

練習が楽しみです


この日は見学の人が来ました

Sさんという女性です

サックス隊はいかがだったでしょう?


次はグループ曲の楽譜もいただけるでしょうか?

楽しみですね

2025.06.21

6月の練習 全体曲とグループ曲

 6月は15日(日)と21日(土)が練習日でした


15日は秋の吹き自慢大会に向けての全体曲を決めました

全体曲は演奏したい曲を皆で提案し、その中から選んでいきます

今回は秋の吹き自慢大会が12月ということもありクリスマス関連の曲も候補にあがりました

また最近の曲や少し昔の曲なども候補にあがりました

決定は挙手により投票です

1回目2回目の投票では決まりませんでした

3回目の投票で全体曲の3曲が決定しました

全体曲は時代、恋はみずいろ、どうにもならないの3曲です


15日はK藤さんが見学にいらっしゃいました

早速サックス隊に入隊していただきました

K藤さんよろしくお願いします


21日はグループ曲とグループメンバーが決まりました

10曲以上の候補曲の中から初恋、冷たい雨、ダンシングクイーン、アメリカンフィーリングの4曲がグループ曲に選ばれました

そしてこの日は全体曲どうにもとまらないの楽譜をいただきました

早速練習です


秋の吹き自慢大会が楽しみですね!

2025.04.29

4/29の練習

4/29 GWに入り爽やかな日でした

この日の練習内容は盛りだくさんでした

5/24土曜日に開催の吹き自慢大会の全体曲の練習とソロ曲やユニット曲のレッスン
それからグループ曲の練習

5/11日曜日に開催されるアートフルゆめまつりの演奏曲の練習

そして5/11木曜日に開催されるオリママ故展の練習
オリママ故展ではサックス隊はごきげんようサックスを演奏します
ごきげんようサックスは繰返しの場所が変更になりました

この日はホワイトボードにたくさんの連絡が掲示してありました
*レッスンの予定
*ピアノ伴奏合わせの予定
*吹き自慢大会のプログラムの確認
*吹き自慢大会の打上げの出欠確認
*アートフルゆめまつりの出欠確認
などです

5月はイベントの予定がたくさんあります
皆さま体調管理に気を付けてくださいね

2025.04.13

サックス隊の総会が開催されました

 4/12(土)はサックス隊の総会が開催されました

この日はとなりのトトロと世界中の誰よりきっとの全体曲の練習をしました
それからグループに分かれてのグループ曲の練習をしました
ソロ等の個人のレッスンもありました

そして11時からは総会が開催されました
議長が選出されて、前年度と新年度の報告と新運営委員の紹介がありました
特に大きな問題もなく終了して新年度の始まりです

サックス隊は20周年を迎えます
今までも運営委員の皆さんやサックス隊全員の力で活動をしてきたと思います
そして これからもサックス隊の全員でサックス隊を盛り上げていきましょう

ザッキー先生メグムン先生 これからもよろしくお願いします

ブログ内検索

ザッキー&メグムン

サックスが吹き隊

■ 隊員は約30名
■ 男性と女性は ほぼ同数くらい
■ 懐メロ好きなちょっぴり高年齢
■ 楽しく演奏しています
■ アルトの勢力強し!ソプラノ・テナー・バリトンも活躍中
絶賛募集中!

サイト内検索

Copyright (C) sax-tai.cloud-line.com All Rights Reserved.