• ホーム
  • サックス隊 いろいろ ブログ

サックス隊 いろいろ ブログ

2017.05.23

ラッパ隊の吹き自慢

少し前まで一緒に発表会(Do!素人吹き自慢大会)を開催していた
お兄さん団体『オリパパとトランペットが吹き隊』の吹き自慢が
6/3(土) さいたま市プラザウエスト さくらホールで
12:15~開演で開催されます。

楽しい演奏が盛りだくさん❗
笑いあり?涙あり?

こちらにも、是非、足をお運びください♪

2017.05.21

今日は練習日

今日の練習は吹き自慢大会の練習でした。

まず、吹き自慢大会で全員で演奏する全体曲「大宮行進曲」と「ごきげんよう!サックス!」の練習です。
大宮行進曲は久しぶりの演奏でした。

そして演歌、ジャズ、アニメ、ポップスのグループごとに演奏曲をザッキー&メグムン先生にみてもらいました。

グループ曲は今までの練習でもザッキー先生やメグムン先生にみてもらってました。

でも今日は仕上げという感じで、ザッキー&メグムン先生の2人に一緒に聞いてもらいアドバイスをもらいました。

次回の練習日が吹き自慢大会前のラスト練習日です(^^)

吹き自慢大会が終わったら打ち上げ🍺ですよ!!!

2017.05.21

バラ🌹来たりなば、夏吹き遠からじ💦

バラ🌹来たりなば、夏吹き遠からじ💦
麗しの五月、バラの五月🌹、練習の五月💦。
来月十日はもう🎷夏吹きですね。吹くのがきつい
リードはお蔵入りさせて、吹きやすいリードにして
強弱、拍子、タンギングなどに練習の意識を移しました。
それでもやっぱり大変・・・
 3種のバラの近影を2枚づつ。(香りをお伝えできず残念)
 次々に咲くピエールドゥロンサールが一番好きです。
葉を撫でると、清々しい香りがします。樹齢20年を越えました。
 頂いたミニバラのコモを畑に植えたら大きく咲きました。
 ミスターリンカーンは1995年に植えた最年長株ですが、
ダマスク・モダンに分類される香りは、薔薇!という感じ。
切り花にすると、部屋中が香りのオーラで満たされます😄
埋め込み画像 2
埋め込み画像 3
埋め込み画像 4
埋め込み画像 5
埋め込み画像 8埋め込み画像 7

ブログ内検索

ザッキー&メグムン

サックスが吹き隊

■ 隊員は約30名
■ 男性と女性は ほぼ同数くらい
■ 懐メロ好きなちょっぴり高年齢
■ 楽しく演奏しています
■ アルトの勢力強し!ソプラノ・テナー・バリトンも活躍中
絶賛募集中!

サイト内検索

Copyright (C) sax-tai.cloud-line.com All Rights Reserved.