サックス隊 いろいろ ブログ

2017.05.07

ロングトーンの持続時間

(済みません、ロングな話です)
リードをリジェール(2半)から
バンドーレン銀箱(V12 2半)に替え
たら、持続時間が短くなってしまい、
Z先生にご相談しました。答えは、
「気にしなくてもよい」ということで、
好きなリードで頑張れば良いようです。
 ロングトーンの持続時間はどう決まる
のか、孫が来れない連休😢に調べました。
(Fletcher と Rossing 著:楽器の物理学)
 単純化したモデルによると、
肺活量 x リードのしなりやすさ 
÷ マウスピースのティップオープニング 
÷ リード振動面の面積
 ということでした。 
 銀箱は同じ番手のリジェールよりも
リードがしなりにくく、振動面も広い
(らしい?)ということで、Z先生の
おっしゃる通りで、気にしなくても良い
ことが単純化したモデルから分かりました。
 ティップオープニングが広いマッピで吹いて
いる方は、持続時間が短くても気にしなくても
良いし、リードの振動面が広いバリトンや
テナーはアルトより短くても当然で、自己の
ベストを目指せば良いということでしょうか。
先生方がカウントして下さるようになったのは
その辺をお考えなのでしょう。
 体育会的には肺活量を増やす事になりますが、
小さい音を安定的に出すアンブシュアが大切と
いうことでしょう。
 だんだんと銀箱が好きになってきました。
お腹が暖かくなり、汗が出やすいリードです。
体内脂肪も減るかもしれません。

コメント

ちょびこさん、コメントをありがとうございます。
「吹くな!」も、ティッシュペーパー1枚も初めて知り良かった。
 ストローの話は練習の時にお聞きし、試しましたが、手を離すと動いてしまいアンブシュアが弱いことを認識しました。今は、太めのストローを蛇腹のところで切って使ってます。
  • 2017.05.09 13:54
  • わか
追伸
いつもザッキー&メグムン先生から
息は1枚のティッシュペーパーが少しそよぐくらい、とか
ストローくらいの息、と言われていたのが
ここに来て、やっとわかった🎵って感じです。
理解するのに10年近くかかってしまった、、、
腹筋で絞り出した分だけ、っていうのと同じことだったんですよ。
私。理解遅すぎです、、、
  • 2017.05.09 00:45
  • ちょびこ
このところ、劇的にロングトーンが長くなってビックリしているちょびこです。
ロングトーンの練習の時のだけで、曲の時はまだまだなのだけど、、
jazzの先生に言われたのです。『吹くな!』と。
腹筋で絞った空気だけで音を出すのだと。
そしたら、劇的に長く更けるようになりました。

でも、曲では気持ちよくなって腹筋忘れて
すぐ息継ぎしちゃってます。
曲でもしっかり出きるようになれば、お腹割れるみたいなんだけどなぁ。

若ちゃんの銀の箱のリードでの音。
昨日の楽器紹介の時、聞ければ良かったな🎵
音。かぶっちゃって残念でしたね、。
  • 2017.05.08 06:37
  • ちょびこ

コメントフォーム

ブログ内検索

ザッキー&メグムン

サックスが吹き隊

■ 隊員は30名弱
■ 男性と女性は ほぼ同数くらい
■ 懐メロ好きなちょっぴり高年齢
■ 楽しく演奏しています
■ アルトの勢力強し!
  テナー・バリトンも活躍中
絶賛募集中!

サイト内検索

Copyright (C) sax-tai.cloud-line.com All Rights Reserved.